Bluetoothヘッドホン DENON AH-GC20の続報
- 前の記事:DENON AH-GC20が帰ってきた
2月に修理に出し、すったもんだの末、5月に新ロットと交換されたAH-GC20ですが、その後は好調で、すっかり通勤のお供となっています。
そして今日、いつも見ている「AV Watch」を読んでいると、こんな記事がありました。
まじですか…
見た目もノーマルのAH-GC20と変わらない。
ということは、ノーマルのAH-GC20をつけている人であっても、まどかが好きな人と思われるかもしれないということなのでしょうか。
実は私、アニメのことを多く語っていて、「ひだまりスケッチ」も好きでした。でも、「まどか&マギカ」にははまれなかったのです。だから、私がAH-GC20を装着しているのを見て、まどマギのコラボモデルを使っているんじゃないかと思われてしまうのが心外だったりします。
あと修理対応に3ヶ月かかってしまった原因として考えられるのが、ペルソナとのコラボモデルの人気のためとも考えられます。次まどマギモデルがリリースされた後に故障してして修理に出してしまうと、果たして帰ってくるのに何ヶ月かかることやら。
AH-GC20はNFCがついていないにしても、機能性は非常に高いのでお気に入りです。
コラボモデルも良いですが、素のままの機能性を評価されて、売れて欲しいと思います。
コメント